a day in the life.
PROFILE
HN:
NONG
性別:
男性
職業:
アパレルOEM、デザイン全般
趣味:
妄想・絵・ピスト
SEARCH
SundayMorningRide
SUNDAY MORNING RIDE vol.1
PHOTO
CARENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
CATEGORY
NEW
(01/10)
(01/04)
(08/29)
(08/23)
(07/23)
COMMENT
[05/16 Backlinks]
[03/25 TEAM BULL]
[09/26 株式会社アドスペース 佐藤]
[08/29 KTA]
[08/25 KTA]
TRACK BACK
NINJA TOOLS
というわけで、、
先週末はスーパーな週末。
書き記すには容量が大きすぎてって、、
まぁ書くんですけど、、、
とりあえず、、9月5日土曜日、、
13時29分、2996gで三男坊、、男の子が無事生まれました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1252288688?w=375&h=500)
前回の双子の時は、緊急手術で産声をあげてから、、
4時間後にしか会えなかったのですが、今回はそばで産声も聞けて、、
ビデオカメラで生まれてすぐの子供も撮影できました。
双子のトワ、ユメもいよいよお兄ちゃんです。
すごいね。
名前が決まり次第、また詳しく報告します。
生まれた日の夕方には、、
マイメンXOJAN、NAS、MASA、、SJR先生が見に来てくれて、、
その夜はお祝いで一緒に飲みました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1252288702?w=375&h=500)
あとから後輩のSAKUちゃんとNAINEちゃんも合流してくれて、、
嬉しい限りです。
本当にありがとう。
で、話はその日の前日にもどるんだけど、、
9月4日の金曜日【仏滅】に
余興でビデオ撮影を進めてた専門学校時代の友人(新婦)の
結婚式がありました。
構想3ヶ月、撮影2ヶ月。みんなでアイデア出し合って、、
週末の時間つかって撮影すすめ、なんとか間に合いました。
これがその余興ムービー。
これはしんどかった。
翌日余興をみた新婦からメールがあり、
感動したっていう最上級の言葉いただきました。
内輪のネタだけど、、やって良かった。
で、、
その結婚式に来てた友人の一人で、
東京に住んでいる子がいるんだけど、、
その子の友人があの谷川俊太郎といっしょに詩集を今度出すそうです。
その子も挿絵でいろいろ描いてて、先日その先行分を頂きました。
それが、これ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1252288710?w=375&h=500)
穴
詩 古澤純 feat. 谷川俊太郎
表紙 近江若葉
毎日新聞東京センターが製本。
そろそろ発売になると思うので、気になる方は声かけて下さい。
流通もわかり次第、書きますね。
そんなこんなでタフな週末。
嫁さんに多大な感謝。
ほんとにお疲れさま。
結婚した友人へ、いつまでもお幸せに。
これからがさらに大変だとは思うけど、健やかに。
みなさん、今後ともいろいろと宜しくお願いします!!!
先週末はスーパーな週末。
書き記すには容量が大きすぎてって、、
まぁ書くんですけど、、、
とりあえず、、9月5日土曜日、、
13時29分、2996gで三男坊、、男の子が無事生まれました。
前回の双子の時は、緊急手術で産声をあげてから、、
4時間後にしか会えなかったのですが、今回はそばで産声も聞けて、、
ビデオカメラで生まれてすぐの子供も撮影できました。
双子のトワ、ユメもいよいよお兄ちゃんです。
すごいね。
名前が決まり次第、また詳しく報告します。
生まれた日の夕方には、、
マイメンXOJAN、NAS、MASA、、SJR先生が見に来てくれて、、
その夜はお祝いで一緒に飲みました。
あとから後輩のSAKUちゃんとNAINEちゃんも合流してくれて、、
嬉しい限りです。
本当にありがとう。
で、話はその日の前日にもどるんだけど、、
9月4日の金曜日【仏滅】に
余興でビデオ撮影を進めてた専門学校時代の友人(新婦)の
結婚式がありました。
構想3ヶ月、撮影2ヶ月。みんなでアイデア出し合って、、
週末の時間つかって撮影すすめ、なんとか間に合いました。
これがその余興ムービー。
これはしんどかった。
翌日余興をみた新婦からメールがあり、
感動したっていう最上級の言葉いただきました。
内輪のネタだけど、、やって良かった。
で、、
その結婚式に来てた友人の一人で、
東京に住んでいる子がいるんだけど、、
その子の友人があの谷川俊太郎といっしょに詩集を今度出すそうです。
その子も挿絵でいろいろ描いてて、先日その先行分を頂きました。
それが、これ。
穴
詩 古澤純 feat. 谷川俊太郎
表紙 近江若葉
毎日新聞東京センターが製本。
そろそろ発売になると思うので、気になる方は声かけて下さい。
流通もわかり次第、書きますね。
そんなこんなでタフな週末。
嫁さんに多大な感謝。
ほんとにお疲れさま。
結婚した友人へ、いつまでもお幸せに。
これからがさらに大変だとは思うけど、健やかに。
みなさん、今後ともいろいろと宜しくお願いします!!!
あっと言う間に8月も10日をすぎましたね。
2週連続の結婚式も終わり、なんとか乗り切った感じがします。
で、週末は子供達と20年近く入院してる祖父のお見舞いと、
8日から始まっている、、コレ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1249983089?w=375&h=500)
劇場版 仮面ライダー ディケイド
オールライダー 対 大ショッカー
銀幕版 侍戦隊 シンケンジャー
天下分け目の戦
の二本立てを見に、映画館へ。
夏休み中ということもありすごい混みようで、
1時間前に着いたのに空いている席は、スーパーシートのみ。
せっかく来たし、嫁さんも身重。ゆっくり見たい、、
ということで奮発してスーパーシートへ。
飲み物も買って入場しようとすると、
チケットが次回開演のチケットとのこと。
状況を説明して大人の対応をしてもらい、
なんとか無い席を空けてもらい無事見る事ができました。
というか映画館サイドのミスなんですが、、、
内容はというと、、
※ここから若干ネタバレです。
メインは全員でてくる仮面ライダーのようで
シンケンジャーに関しては、はじまりから、、
戦いがはじまって3日目のピンチから始まるという。。
なんともはやな展開。
子供達的にはあっさりした内容で、
気分よく勝利し、満足顔。
二本目の仮面ライダーは、、
ライダー同士でつぶし合ったり
大ショッカーの首領がディケイドになったりと突っ込みどころ満載。
中途半端な気もしたが、、子供時代に夢中になった、、、
仮面ライダーブラックやRXもでてたし、
南光太郎とか昔の配役のままででてたから年を感じてしまった。
絵面的にはV3やスーパー1の活躍もみれて満足!!
子供よりも若干興奮してたかも。笑
シャドームーン!!アツイ!!!
映画をみた影響で本日の子供達の弁当は、、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1249983135?w=375&h=500)
嫁と共同製作のシンケンジャー。
がんばったつもりです。
で映画後、ホームベーカリーを購入予定でDEODEOに行ったのだが、、
なぜか、たこ焼き機を購入。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1249983110?w=375&h=500)
なんと980円。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e38ab561356728b9f8676a794a2b9b72/1249983121?w=375&h=500)
嫁と嫁妹が作るのにハマって、なんかプロなみの腕前になってました。
うまかったー。
というほのぼのした週末と弁当日。
今週も普通にがんばります。
2週連続の結婚式も終わり、なんとか乗り切った感じがします。
で、週末は子供達と20年近く入院してる祖父のお見舞いと、
8日から始まっている、、コレ
劇場版 仮面ライダー ディケイド
オールライダー 対 大ショッカー
銀幕版 侍戦隊 シンケンジャー
天下分け目の戦
の二本立てを見に、映画館へ。
夏休み中ということもありすごい混みようで、
1時間前に着いたのに空いている席は、スーパーシートのみ。
せっかく来たし、嫁さんも身重。ゆっくり見たい、、
ということで奮発してスーパーシートへ。
飲み物も買って入場しようとすると、
チケットが次回開演のチケットとのこと。
状況を説明して大人の対応をしてもらい、
なんとか無い席を空けてもらい無事見る事ができました。
内容はというと、、
※ここから若干ネタバレです。
メインは全員でてくる仮面ライダーのようで
シンケンジャーに関しては、はじまりから、、
戦いがはじまって3日目のピンチから始まるという。。
なんともはやな展開。
子供達的にはあっさりした内容で、
気分よく勝利し、満足顔。
二本目の仮面ライダーは、、
ライダー同士でつぶし合ったり
大ショッカーの首領がディケイドになったりと突っ込みどころ満載。
中途半端な気もしたが、、子供時代に夢中になった、、、
仮面ライダーブラックやRXもでてたし、
南光太郎とか昔の配役のままででてたから年を感じてしまった。
絵面的にはV3やスーパー1の活躍もみれて満足!!
子供よりも若干興奮してたかも。笑
シャドームーン!!アツイ!!!
映画をみた影響で本日の子供達の弁当は、、
嫁と共同製作のシンケンジャー。
がんばったつもりです。
で映画後、ホームベーカリーを購入予定でDEODEOに行ったのだが、、
なぜか、たこ焼き機を購入。
なんと980円。
嫁と嫁妹が作るのにハマって、なんかプロなみの腕前になってました。
うまかったー。
というほのぼのした週末と弁当日。
今週も普通にがんばります。
自分の話ではないのですが、
双子の弟、ユメの話。
風呂もあがり、寝る前の歯磨きをして、
口を濯ぎにいった洗面台付近から激しい泣き声。
何事かと見てみると、
顔が血だらけになったユメが大泣きしてる。
トワもびっくりして、自分がやってないよ!!
と泣きそうな顔。
一瞬、気が動転してしまったけど、
タオルで止血し、すぐ救急病院へ。
眉間がパックリ割れてたけど、
病院につく頃には血もある程度とまってて、
キレイに切れてたようで、
幸い縫うこともなく、テープでの処理で終了。
心配したおふくろが病院まで来てましたが、
なんとか大丈夫そうです。
というわけで今、病院から帰ってきました。
急な怪我、、びっくりするけど、
大きな怪我でなくてよかった。
ふー。
双子の弟、ユメの話。
風呂もあがり、寝る前の歯磨きをして、
口を濯ぎにいった洗面台付近から激しい泣き声。
何事かと見てみると、
顔が血だらけになったユメが大泣きしてる。
トワもびっくりして、自分がやってないよ!!
と泣きそうな顔。
一瞬、気が動転してしまったけど、
タオルで止血し、すぐ救急病院へ。
眉間がパックリ割れてたけど、
病院につく頃には血もある程度とまってて、
キレイに切れてたようで、
幸い縫うこともなく、テープでの処理で終了。
心配したおふくろが病院まで来てましたが、
なんとか大丈夫そうです。
というわけで今、病院から帰ってきました。
急な怪我、、びっくりするけど、
大きな怪我でなくてよかった。
ふー。
COUNTER
UNIQLO CALENDER
LINK
-BIKE-
ADMINISTARR
B-BAR
beagle
CHARIS
chiget
DSK8
GIRAGIRA CHARIYA
hallog
Kazlife
Kentalog
Let me say one thing!
Location is not Fixed.
metallico
skido 30
tolog
tempra
tea。の日々寝不足ブログ
鎌ヶ谷サイクル
無題のドキュメント
うま
-SHOP-
adoom
belyni
BLEND
BROOKFIELD
bug
ESTRELLA
GKCY
LEDGE AND DIMLY RECORDS
MARVEL
renga
RIDE HOT
TESTA
VINYL MAGIC
WALNUT
-BRAND-
CLACKLIMB
ROKKAN
STARTEX
XOSYSTEM
-ART-
DENPA EATER
GAZE
HAPPINESS
KOMV
pokke104
Rootless
SUPER SHY BOYS
SWARM art studio.
W-OKI SKIN INK TATTOO
XOJAN
-DESIGN-
BRIDGE
こちんだアトリエ
-CLUB-
CLUTCH
HINOTAMA HALL
NEKKE2
-EVENT-
DENKIROK
F.T.B
STOCK ROOM GALLERY
-FURNITURE-
GROWTH RING Factory
-HAIR SALON-
Bellzza
style&color yui
美容室 福山
-TOY-
BANANA FLAVORS
-FOOD-
CLASSICS DINER
OrtegaJunkFood
がんじゅう堂
酔竜
チビかつ商店3丁目
元祖にくまき本舗 沖縄
-MUSIC-
arowana
BIG BROS FAMILIA
LIVING AS MOMENT
HI-KING NARA
ST-LOW
-PHOTO-
CHOTARO
HALTAC
YORIKA
アイ写道
-FRIEND-
After OIL
AZY
mexiken
Modern Style
NO!Z
r.m.glim's diary
くらす
ADMINISTARR
B-BAR
beagle
CHARIS
chiget
DSK8
GIRAGIRA CHARIYA
hallog
Kazlife
Kentalog
Let me say one thing!
Location is not Fixed.
metallico
skido 30
tolog
tempra
tea。の日々寝不足ブログ
鎌ヶ谷サイクル
無題のドキュメント
うま
-SHOP-
adoom
belyni
BLEND
BROOKFIELD
bug
ESTRELLA
GKCY
LEDGE AND DIMLY RECORDS
MARVEL
renga
RIDE HOT
TESTA
VINYL MAGIC
WALNUT
-BRAND-
CLACKLIMB
ROKKAN
STARTEX
XOSYSTEM
-ART-
DENPA EATER
GAZE
HAPPINESS
KOMV
pokke104
Rootless
SUPER SHY BOYS
SWARM art studio.
W-OKI SKIN INK TATTOO
XOJAN
-DESIGN-
BRIDGE
こちんだアトリエ
-CLUB-
CLUTCH
HINOTAMA HALL
NEKKE2
-EVENT-
DENKIROK
F.T.B
STOCK ROOM GALLERY
-FURNITURE-
GROWTH RING Factory
-HAIR SALON-
Bellzza
style&color yui
美容室 福山
-TOY-
BANANA FLAVORS
-FOOD-
CLASSICS DINER
OrtegaJunkFood
がんじゅう堂
酔竜
チビかつ商店3丁目
元祖にくまき本舗 沖縄
-MUSIC-
arowana
BIG BROS FAMILIA
LIVING AS MOMENT
HI-KING NARA
ST-LOW
-PHOTO-
CHOTARO
HALTAC
YORIKA
アイ写道
-FRIEND-
After OIL
AZY
mexiken
Modern Style
NO!Z
r.m.glim's diary
くらす
MUSIC
A Tribe called quest
Electric Relaxation
Electric Relaxation
RECOMMEND